← ← ←  ブログランキング  ポチッ!と  応援お願いします。
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2009年07月27日

夏の友

子どもたちが、夏休みの宿題にともらって帰ってきたドリル「夏の友」
表紙は、な~んか見たことのあるタッチのイラスト キョロキョロ

夏の友

そう、『てんこもり劇場・播磨風土記』 でもお馴染みの どっちゃん こと 堂野能伸氏 の作品。

妙に親近感を覚えた友ちゃん メロメロ

子どもたちは大人になっても どっちゃん の絵を見ると夏休みの宿題を思い出すのだろうか ガーン


同じカテゴリー(我が家)の記事画像
年末・年始
梅と潮の香マラソン
東芝レグザ
インフルエンザ
ビンゴ!
自由研究?
同じカテゴリー(我が家)の記事
 年末・年始 (2010-02-05 08:45)
 梅と潮の香マラソン (2010-01-31 18:17)
 東芝レグザ (2010-01-28 12:30)
 インフルエンザ (2009-11-27 11:12)
 ビンゴ! (2009-08-09 16:00)
 自由研究? (2009-08-07 07:25)
Posted by 友ちゃん at 07:45│Comments(2)我が家
この記事へのコメント
こんにちわ~~
今の小学生の宿題は、こんなことになってるんですか???!!!
しらなかったぁ~~~。

いいじゃないですか。堂野さんのイラスト!
親近感沸きます。宿題に(笑)

ずっと活躍していただきたい郷土の画家って感じですよね。
Posted by らんらんらん at 2009年07月27日 18:02
☆らんらんらんさん・・・
 子どもたちは見るのも嫌みたいですけどね・・・
 習字・工作・読書感想文・日記等定番のものもてんこもりです・・・(^^;
Posted by 友ちゃん at 2009年07月28日 21:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。